新着情報 News
ニュース一覧を見る舞鶴若狭自動車道・小浜ICを降りてすぐ、 小浜市の玄関口にある「道の駅若狭おばま」。 舞鶴若狭自動車道・小浜ICを 降りてすぐ、 小浜市の玄関口にある 「道の駅若狭おばま」。
地元のお魚や野菜に工芸品、
銘菓などの特産品や名産品が
ぎっしり所狭しと取り揃えております。
小浜へ観光・旅行でお越しの際には、
ぜひ当駅へお越しください。
レストラン「和久里のごはんや おくどさん」では、
地元の食材をふんだんに使ったランチが楽しめます。






楽しみ方 Features
御食国の行商人になりきってお買い物!?
魅力満載の「道の駅 若狭おばま」の楽しみ方を大紹介します!
物販コーナー
Shop
焼き鯖寿司を買うならここ!
地元の特産品やここでしか買えない
道の駅オリジナル商品が多数
焼き鯖寿司を買うならここ!
地元の特産品や
ここでしか買えない
道の駅オリジナル商品が多数
名物の焼き鯖寿司から、小浜ならではの醤油干しの魚の干物や若狭小浜小鯛ささ漬、地元の野菜やお菓子、生産量ダントツ日本一の若狭塗り箸まで、小浜ならではの多彩なお土産物を幅広く取り揃えています。また、地元食材を活用したプリン、どら焼き、根昆布だしなど、道の駅オリジナル商品もご好評いただいております。小浜に来た時も、小浜から帰る時も、ぜひお立ち寄りください。

小浜pocket
Takeout

小浜の“ 美味しい!”を
ポケットに詰め込んで
テイクアウト「小浜pocket」では、ピタというパン生地に、小浜の歴史が生み出してきた食材をふんだんに詰め込んでいます。
小浜の人が愛してやまない鯖の醤油干しを竜田揚げにして、6種類の彩り豊かな野菜・自家製ケチャップ・牡蠣の旨みを少しプラスしたマヨネーズソースと一緒にピタパンに詰め込んだ「醤油香る鯖pocketと自家製ポテトセット」はスタッフ一押しの品。

和久里のごはんや おくどさん
Restaurant
地元食材を90%以上
使用しているレストラン
「おくどさん」とは、ご飯を炊く「かまど」のこと。その名のとおり、店内に入ると大きな「かまど」があり、羽釜鍋で炊いたツヤツヤのご飯は絶品です。約80席の広々とした空間で、小浜の湧き水によって育まれる、若狭の里山食材と里海食材をゆったりとカジュアルにお楽しみいただけます。
詳しく見る観光情報 Information
鯖街道の起点のまち、
小浜市の楽しみ方
小浜市は、大きく「海エリア」「里エリア」「まちエリア」の3つに分かれています。
新鮮な海産物をお求めの方、
小浜の海を満喫したい方は「海エリア」、
神社仏閣を巡られる方、
鯖街道をウォーキングされる方は「里エリア」、
まち並み散策される方、
一棟貸しの古民家宿(小浜町家ステイ)を
ご利用の方は「まちエリア」へお越しください。
公式オンラインショップ 膳(かしわで) Online Shop
道の駅若狭おばまの
売れ筋商品を多数掲載しております。
大切な方への贈り物として、
若狭塗箸がご好評いただいております。
アクセス Access
-
道の駅 若狭おばま
- 住所
- 福井県小浜市和久里24-45-2(Google map)
- TEL
- 0770-56-3000
- 駐車場
- バス・大型車7台、普通車151台
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 年中無休(年末年始を除く)
-
和久里のごはんや おくどさん
- 住所
- 福井県小浜市和久里24-45-1(Google map)
- TEL
- 0770-64-5246
- 営業時間
- 11:00 ~ 16:30(ランチは 14:30 まで)
- 定休日
- 毎月末(※月末が祝日の場合は翌平日)
名古屋方面から(約2時間)
京都方面から(約2時間)
金沢方面から(約2時間)
大阪方面から(約2時間)
神戸方面から(約2時間)
名古屋方面から(約2時間30分)
大阪方面から(約2時間15分)
金沢方面から(約2時間30分)
京都方面から(約2時間)
大阪方面から(約2時間15分)
お問い合わせはこちら